top of page

WORKS

事業内容

kangi003.png
kangi009.png

 竣工調整事業

kangi005.png
gdywy1y2gyeg.jpg

新設される建物への中央監視装置

並びに自動制御システムの導入支援

クライアントと共にエンドユーザーである商業施設、公共施設、病院、プラントなどに対して、自動制御システムの導入支援業務を行います。

高い技術力とサポート力で最適な環境を創出いたします。

また近年では、国内大手半導体メーカーの工場に関係する自動制御設計に携わる事業も新規展開しています。

 メンテナンス事業

kangi005.png
kansei2.jpg

装置、システム導入済みの建物に対しての

定期的な点検・メンテナンス等

定期的な点検の他、ニーズ・状況に応じた修理・交換や、メンテナンス計画の改善提案等も行っております。

Q&A

180622qa1.jpg

"自動制御"って、何ですか?

180622qa2.jpg

「自動制御」の一例としては、例えばある部屋の温度を22℃にしたい時、計測している温度が24℃の場合、「冷やしたい」となります。この時、家のエアコンの様な小規模空調であればリモコンをピッとすれば済みますが、大型の施設ではそれはそれは大きな「空気調和機(略して空調機)」という大型エアコンを使用します。その空調機には冷水管や温水管が繋がっており、それらの水で空気を冷やしたり温めたりするのです。その水量調整に専用のコントローラーや自動バルブ等の機械が存在し、それらが正しく動くことを確認したり、点検したりしてします。
難しく感じてしまうかもしれませんが、人々が日常生活を送るうえで必要不可欠な「空調」をコントロールする、かけがえのないやりがいのある仕事です。

180622qa1.jpg

実際に工事(建物の建設)をしていますか?

180622qa2.jpg

いいえ。工事をするわけではなく、あくまで建物に導入する空調や電気設備の自動制御システム導入支援になります。場合により一部、軽微な配線・結線作業もありますが、PCや専用のツールを使用し、ソフトウェア構築の補助なども行います。新しく建つ建物の設備のセットアップを担当させていただいているイメージです。

180622qa1.jpg

空調関連というのは、一般家庭でのエアコンと近いですか?

180622qa2.jpg

いいえ。商業用になるため、全くの別物になります。専門的な知識をもったメンバーが対応しております。様々なケースがあるため、多くの実践をこなし熟練度をあげていく仕事内容です。

180622qa1.jpg

お客様は対象の建物のオーナーですか?

180622qa2.jpg

いいえ。商業施設の事業主など対象の物件は不動産業やテナント、学校法人などが管理、運営を行いますが当社のクライアントは導入するシステムや機器を製造、販売しているメーカーです。メンテナンスではビル管理事業者さまと直接コミュニケーションを取る場合もありますが、当社の直接のクライアントではありません。

ques67213.png

Copyright © KANSAI GIKEN All Rights Reserved.

bottom of page